| 祝  優雄 君
 
 
 
                
                  
                    | 1 緊急事態の対応を問う (1) 断水事故について、1月23日〜28日の間になぜ異常事態が掌握できなかったのか
 (2) 異常事態を掌握したのは何時で、その後の対応について
 (3) 市民への情報伝達に問題はなかったのか
 (4) 予防対策の伝達についての反省点
 (5) 異常事態が市長に届いたのは何時で、対策本部の立ち上げの指示は何時か
 (6) 県への報告と協議の経過
 (7) 県から自衛隊への災害派遣のアドバイスを受けたのは何時か
 
 2 行財政改革について問う
 (1) 「類似団体U−1」の中での「財政指標」で目指すのは最上位なのか、平均値なのか
 (2) 副市長2人制や、部制への組織改編がもたらした効果と市民の評価
 (3) 緊急事態への初期対応と、寒波による災害への予防喚起と問題点
 
 3 交通体系の対応について問う
 (1) 新空港建設への取り組みと今後の展望について
 (2) 本土との交通体系はワントラックが望ましいと考えているのか
 (3) 佐渡汽船の設立の経過を12月議会で確認したが、その後に県や佐渡汽船とはどのような協議が行われ、反応はどのようなものだったのか
 (4) 佐渡汽船が3航路を維持するための損益分岐点
 (5) 佐渡汽船の取締役に副市長を推薦したのは何時で、何を目指したものか
 (6) 市の補助金と監査について
 
 4 経済対策について問う
 (1) 新年度予算に速効効果を目指す地域経済支援策が盛り込まれているのか
 (2) 平成28・29年度の観光入込総数。宿泊数と宿泊人数、日帰り客の人数
 (3) 平成30年度の誘客対策と誘客人数
 |  | 平成30年3月定例会 代表質問
 ・ 新生クラブ
 ・ 政風会
 ・ 政友会
 ・ 市政会
 ・ 公明党
 一般質問
 ・ 室岡 啓史 君
 ・ 中村 良夫 君
 ・ 猪股 文彦 君
 ・ 上杉 育子 君
 ・ 宇治 沙耶花 君
 ・ 金田 淳一 君
 ・ 渡辺 慎一 君
 ・ 北   啓 君
 ・ 中川 直美 君
 ・ 駒形 信雄 君
 ・ 広瀬 大海 君
 ・ 祝  優雄 君
 ・ 荒井 眞理 君
 ・ 近藤 和義 君
 |