| 渡辺 慎一 君
 
 
 
                
                  
                    | 1 市政に対する基本的な考え方 (1) 改革者として市政に打って出たのではないのか
 (2) 市長にとって将来ビジョンとは何か
 (3) 農業ビジョンを今議会に提出できない理由は何か
 (4) 施政方針にある農業ビジョンの実行などによる「産業の振興」はどのように実現できるのか
 
 2 平成30年度当初予算について
 (1) 前年比15%カットの予算案は何に対してだったのか
 (2) 今年度の選択と集中、目玉政策は何か
 (3) 財政規模に対する基金と市債のバランスの認識について
 (4) 純市債(純負債)に対する認識について
 
 3 財政・税収確保について
 (1) 市税の収納率を上げる努力はしているのか
 (2) 上水道・下水道使用料について
 (3) 公共施設の利用料収入について
 (4) タクシーへのクレジット端末導入の進捗状況について
 
 4 庁舎建設問題について
 (1) 合併特例債の5年再延長についての所見
 (2) 公共施設の取り壊しはどのように進めるか
 (3) 本庁舎建設で6つの問題全てが解決することについての所見
 @ 職員の労働環境
 A 市民サービスとしてのプライバシー等への配慮
 B 防災の拠点
 C 耐震性
 D 本庁機能集約による経費削減、ガバナンス強化
 E 書類、物品保管スペース等狭隘解消
 (4) 庁舎の防災拠点、耐震補強、エレベーター設置について
 
 5 ガバナンス・不祥事問題について
 (1) 不祥事多発の認識を改めて問う
 (2) ガバナンス委員会は機能しているのか
 (3) 副市長2人制及び部長制は機能しているのか
 (4) 縦割り行政の弊害解消はできているか
 トキのむら元気館、地区公民館の所管はどこなのか
 |  | 平成30年3月定例会 代表質問
 ・ 新生クラブ
 ・ 政風会
 ・ 政友会
 ・ 市政会
 ・ 公明党
 一般質問
 ・ 室岡 啓史 君
 ・ 中村 良夫 君
 ・ 猪股 文彦 君
 ・ 上杉 育子 君
 ・ 宇治 沙耶花 君
 ・ 金田 淳一 君
 ・ 渡辺 慎一 君
 ・ 北   啓 君
 ・ 中川 直美 君
 ・ 駒形 信雄 君
 ・ 広瀬 大海 君
 ・ 祝  優雄 君
 ・ 荒井 眞理 君
 ・ 近藤 和義 君
 |