佐渡市議会・映像配信    スマホ・タブレット端末からも ご覧いただけます
 ・市のトップページ   ・議会トップページ   ・映像トップページ  

 

近藤 和義 君

1 国後島の「日本人とロシア人の友好の家」における丸山穂高衆議院議員の「戦争発言」に対する市長所見

2 佐渡金銀山世界遺産登録の見通しと観光客の受入れ態勢(バス、タクシー、レンタカー、ホテル、旅館、昼食場所等)

3 現在の滑走路長でも離着陸可能で、従来機よりも搭乗人数の多い「ATR42-600S型機」による新規運航の見通し

4 財産の譲渡先事業者の変更内容(伝統文化と環境福祉の専門学校)

5 合併特例債の今後の使途

6 「ワイドブルーあいかわ」と「新穂潟上温泉」の再開に向けての進捗状況

7 人口減少、少子高齢化対策
 (1) 国連総会において全会一致で採択され、日本の国家戦略として位置付けられているSDGs(Sustainable Development Goals・持続可能な開発目標)の理念を活用(導入)すべきではないか
 (2) 人口減少の3大要因(@若者人口の減少、A既婚率の低下、B出生数の減少)に対する市の具体的対策
 (3) 出産祝い金制度の創設をすべきではないか
 (4) 男性の育児休業取得率を引き上げるため、育児休業給付の実質100%支給を行うべき(目指すべき)ではないか
 (5) 1人当たりの労働時間が世界第2位の現状から、長時間労働規制を強化し、ワーク・ライフ・バランスを実現すべきではないか
 (6) 正規と非正規雇用の格差に対する市長見解(非正規雇用:平成元年約17%、令和元年約40%)
 (7) 子どものあそび場が必要ではないか(室内・屋外)
 (8) 市内の病院経営悪化と医師・看護師等医療従事者不足の改善策
 (9) 政府の掲げる「介護離職ゼロ」を達成できない現状に対する市長見解と市の対策
 (10) 各福祉施設の待機者数の現状に対する市長所見と改善策
 (11) 施設の増設(増床)と介護職員の賃上げが必要ではないか
 (12) 健康寿命延伸のため、基幹産業の農業の振興を積極的に図るべきではないか

8 3月9日に起きたジェットフォイル衝突事故発生後の市長の危機管理の欠如に対する責任をどうとるのか
令和元年6月定例会
   一般質問
    ・ 室岡 啓史 君
    ・ 佐々木 ひとみ 君
    ・ 金田 淳一 君
    ・ 後藤 勇典 君
    ・ 宇治 沙耶花 君
    ・ 伊藤  剛 君
    ・ 中村 良夫 君
    ・ 渡辺 慎一 君
    ・ 祝  優雄 君
    ・ 中川 直美 君
    ・ 荒井 眞理 君
    ・ 近藤 和義 君

配信している放送は、佐渡市の公式記録ではありません。